認定地域口腔保健実践者制度

  1. ホーム
  2. 認定制度関連
  3. 認定地域口腔保健実践者制度

申請書類・申請の手引きは会員専用ページ内にございます。

※ユーザー名・パスワードが必要です

認定地域口腔保健実践者制度について

この制度は、公衆衛生に関する基本的理解を有し、関係者と緊密に連携しながら、地域口腔保健活動を効果的に実践できる者を認定することにより、地域の実情に即した口腔保健活動を促進し、その推進基盤の拡充を図ることを目的としています。

地域口腔保健活動に関わる ①行政勤務者(歯科専門職以外を含む)、②歯科医師会、歯科衛生士会などの地域保健担当役員・委員、学校歯科医など、③企業、健保組合、教育機関や福祉・介護施設などの口腔保健活動担当者を主に認定の対象者として捉えております。

認定の要件として、

  1. 免許資格要件:なし
  2. 会員要件:継続して1年以上(学生会員・賛助会員を除く)
  3. 経験要件:課題把握~実施~事後評価に至る地域口腔保健活動の経験事例1例以上
  4. 学会参加経験:総会または研究会(旧地方会)の参加1回以上(過去5年間)
  5. 研修経験:部会が認定する研修受講10単位(※)以上(過去5年間)
    ※「地域口腔保健実践者研修」を2回(1回5単位)受講するか、1回受講(5単位)して提示される課題レポートを提出(5単位)することで要件を満たします。
上記1)~5)を満たしていることが必要です。

認定審査を申請される場合には、①申請書(様式1)、②履歴書(様式2)、③経験事例の概要報告書(様式3)、④一般社団法人日本口腔衛生学会認定地域口腔保健実践者制度規則第9条(4)に定める必要書類(様式4)とそれぞれの証明資料(A4)、⑤認定審査料5,500円の郵便払込表兼受領証等のコピーの5点が必要となります。
様式はこのページの上部に「会員専用ページ」のバナーがございますので、そちらよりダウンロードをお願いします。

規則