本文へジャンプ

翻訳本

オーストラリアにおける水道水フロリデーション ー公共政策としての推奨声明と科学的根拠ー

NPO法人 日本フッ化物むし歯予防協会 編

画像:オーストラリアにおける水道水フロリデーション ー公共政策としての推奨声明と科学的根拠ー

内容紹介

 オーストラリアでは現在、約90%の国民が水道水フロリデーションによる歯科的健康、社会的、経済的恩恵を享受しており、この事業は政府の推奨事業になっております。
 第Ⅰ章・第Ⅱ章では、2017年に国内最高権威機関・国立保健医学研究会議(NHMRC)が発表した、水道水フロリデーションとヒトの健康に関する公式声明ならびに46のQ&Aを掲載しました。第Ⅲ章では、0~8歳時を対象としたフッ化物適正摂取量(目安量)と許容上限摂取量の最新基準を、第Ⅳ章にはヴィクトリア州政府編「Water Fluoridation:question and answers(2009)」の翻訳版を掲載、オーストラリアの水道水フロリデーションを余すことなく紹介しています。
 本書がオーストラリアにおけるフロリデーションの取り組みを学び、日本での水道水フロリデーション導入の階となれば幸いです。

価格:1,320円(税込)

  • amazon.co.jpで買う
  • shienで買う

掲載内容

Ⅰ 国立保健医学研究会議(NHMRC)からの公式声明2017

Ⅱ オーストラリアにおける水道水フロリデーションとヒトの健康:Q&A

  • 水道水フロリデーションについて
  • フッ化物と口腔の健康
  • 水道水フロリデーションを支持する科学的根拠
  • フッ化物と飲料水
  • フッ化物と食事
  • フッ化物と倫理
  • フッ化物と法的規制
  • フッ化物と環境

Ⅲ フッ化物(2017年改訂)

  • 更新1.1:フッ化物についての改訂(2017)
  • 背 景
  • 2017年の0~8歳の基準体重データ
  • ライフステージと性別ごとの推奨量
  • 許容上限摂取量ーフッ化物

水道水フロリデーション 質問と回答

  1. オーストラリアのフロリデーション
  2. むし歯
  3. 技術的情報について
  4. フロリデーションの調査研究
  5. 健康との関連性
  6. フッ化物と環境
  7. 世界におけるフッ化物利用
  8. 倫理面
  9. 費 用

詳細情報

ページ数 80ページ
ISBN 978-4-89605-353-1
版型 A4判
初版年月日 2019年2月20日

ページトップヘ戻る