本文へジャンプ

OHブックスシリーズ

OHブックス⑲ 私の口腔保健史 -保健所歯科医の歩んだ道-

矢澤正人

画像:OHブックス⑲ 私の口腔保健史 -保健所歯科医の歩んだ道-

内容紹介

 公衆衛生の施策は地域でどのように行われ、住民の健康や医療にどのような影響を与えてきたのか?
保健所歯科医の著者が、具体的事例からその実践の姿を明らかにする。障害者歯科保健事業やクラウドを活用した連携など、今につながる取り組みも示されており、より実践的な内容となっている。

価格:1,760円(税込)

  • amazon.co.jpで買う
  • shienで買う

掲載内容

第一章 保健所歯科医としての原点

  1. なぜ歯科医師になったか?
  2. なぜ予防の道を選んだか?
  3. 東京医科歯科大学予防歯科学教室で学んだこと
  4. なぜ保健所への道を選んだか?
  5. 杉並区の保健所に勤務して -公衆衛生活動の基本を学ぶ-
  6. 健診の中から見えてきた生活の背景とコミュニケーション力
  7. データ分析と保健指導
  8. 要介護高齢者の訪問歯科診療の仕組みづくり
  9. 生活者の視点とヘルスプロモーションそして、まちづくり
  10. ナラティブなアプローチと自己と環境の一体性 -人間の顔をした医学への道-

第二章 8020運動の源流

  1. 8020運動の誕生まで -「8020」という目標は、なぜ成功したか?-
  2. 8020を達成するための戦略
  3. 自主的な勉強会活動が人材育成の源泉 -夏ゼミ(地域歯科保健研究会)について-
  4. 障害者の歯科診療は、いかにあるべきか? -行政が障害者歯科を行うということ-
  5. 保健所の歯科医師の役割とは何か? -公衆衛生映画論という考えと気づき-
  6. 地域の健康課題の発掘 -いつまでも嚙んでいて飲み込まない子とは?-
  7. 他の職種から学んだ公衆衛生の方法論 -ある環境監視員から学んだこと-
  8. 国民への普及・啓発のために -キャッチフレーズ「よく嚙むことは愛なのだ」-
  9. 8020で健康長寿を -杉並区歯つらつ度調査が見つけた健康長寿との関係-

第三章 公衆衛生とは何をするのか?

  1. 救急車とリハビリテーション、そしてまちづくり -公衆衛生は"まちづくり"-
  2. 高齢者社会の課題としての認知症対策 -「あんた、女? 男?」-
  3. 都道府県立保健所の役割 -市町村支援のために-
  4. 公衆衛生のゴールを考え、共有する -東京都健康推進プラン21、宮崎監督-
  5. 地域の優れた人たちの活動に学ぶ -地域づくりの基本-
  6. 都道府県立保健所が行う専門的な技術支援とは -障害者歯科保健の推進を例に-
  7. キーパーソンの見つけ方 -紹介されたら、必ず"会う"という習慣を-

第四章 生涯、口から美味しく安全に食べるために

  1. 食べる機能を支援するまちづくり -摂食嚥下機能支援事業を立ち上げるまで-
  2. ヘルスプロモーションの原理と方法 -赤穂先生から教えていただいたこと-
  3. 事業化に向け、地域診断をいかにするか -まず、ニーズの把握が重要-
  4. 会議体を設置しよう
  5. 使えなかったリスト
  6. 事業のさらなる充実を目指して -事業を推進する人材の育成と症例検討会-
  7. 障害者歯科保健をヘルスプロモーション活動として進める -歯ミカップ-
  8. さまざまな公衆衛生対策 -脳卒中医療連携と在宅ケア-
  9. 市区町村の公衆衛生を担う -日本で最も都会の、"新宿でできること"-
  10. 在宅療養を進めるための方策
  11. 在宅歯科医療の推進は、いかにすればよいか
  12. 再び、摂食嚥下機能支援に取り組む -新宿ごっくんプロジェクト-
  13. ごっくんプロジェクトの評価と課題
  14. 住民主体の健康づくりに向けて -新宿ごっくん体操のうたとごっくんリーダー-

第五章 保険・医療の新たな方向性を求めて

  1. 最後まで、自分らしく生き、逝くために -「きんと雲」から組織内連携まで-
  2. 誰もが相談できる「暮らしの保健室」
  3. 生きづらさを乗り越えるために -新宿区の自殺総合対策を担当して-
  4. 子育て支援の歯科保健 -かかりつけ歯科医機能と予防的視点-
  5. 参加する価値のある会議を目指して
  6. 改めて健康の概念を問う -ALSの患者さんが教えてくれたこと-
  7. 私の仕事術
  8. 保険・医療の新たな方向性を求めて -分析から総合へ・生活とコミュニティー-
  9. 日本歯科医師会大久保満男元会長の著作に触れて
  10. 公衆衛生と臨床の融合とは
  11. 行政で頑張っている歯科医師・歯科衛生士の皆さんへ

詳細情報

ページ数 274ページ
ISBN 978-4-89605-376-0
版型 新書判
初版年月日 2021年9月21日

ページトップヘ戻る