事業計画
年間の事業スケジュール(令和6年度(2024年度)事業計画)
- 教育問題検討
1)歯科衛生学の確立
2)臨床・臨地実習ガイドラインの検討
- 歯科衛生士専任教員講習会の開催
1)歯科衛生士専任教員講習会Ⅱ
愛知学院大学短期大学部(予定) 90名(5日間)
令和6年7月29日~8月2日(予定)2)歯科衛生士専任教員講習会Ⅳ
日本大学歯学部附属歯科衛生専門学校(予定) 60名(5日間)
令和6年8月19日~8月23日(予定)3)歯科衛生士専任教員講習会Ⅴ(予防・在宅歯科医療等対応教員養成講習会)
全国2箇所で講習会を実施予定 各回30名(2日間)4)歯科衛生士専任教員講習会Ⅵ(認定更新講習会)
第15回 日本歯科衛生教育学会と共催
令和6年11月30日~12月1日
担当校・大阪歯科大学 - 大学・短期大学教育の検討(歯科衛生学教育モデル・コア・カリキュラムの検討)
- 教育委員研修会
- 歯科衛生士専任教員講習会受講認定・更新
- 歯科衛生士教本監修
- 歯科衛生士学校養成所の入学者数等の動向調査
- 地区会への協力
- ホームページの運営
- 関係機関との連携
- 指定規則の検討
- 歯科衛生学教育等の動画コンテンツの作成
- その他