- TOP >
- 学会誌 >
- 2015年 Vol.25
学会雑誌 2015年 Vol.25 No.1
巻頭言 会長 清水 典佳 1
症例報告
- 1.下顎骨皮質内で根尖彎曲を呈する完全埋伏犬歯開窓牽引症例
- 酒井 優真 他 3
- 2.鎖骨頭蓋異形成症患者に対する歯科矯正治療の一例
- 三代 真義 他 8
- 3.下顎両側犬歯部双生歯と上下顎の叢生を伴う骨格性上顎前突症例
- 久保田 誠一 13
- 4.口腔筋機能療法を併用した前歯部開咬を伴う骨格性上顎前突症例
- 岩﨑 香絵 他 18
- 5.歯槽性上下顎前突を伴う顔面非対称症例
- 岡本 美結 他 23
- 6.非対称な上顎犬歯低位唇側転位を伴うAngleⅡ級症例
- 太田佳菜子 他 29
第73回学術大会優秀発表賞
- 1.電動スライダーによるボタンプル計測と顎顔面形態との関係
- 古谷 亮子 他 34
平成26年度秋季セミナー講演
- 1.8020運動へ矯正からも発信するために
- 茂木 悦子 41
- 2.超高齢社会に向けて今何ができるのか?
- 宮澤 健 50
- 3.サクセスフル・エイジング―長期経過症例のEvidenceから捉えた安定する治療目―
- 松本 圭司 他 56
英文誌掲載論文紹介 66
雑誌・ご案内・会務報告 68
会則・投稿規定 76
学会雑誌 2015年 Vol.25 No.2
巻頭言 副会長 横関 雅彦 107
症例報告
- 1.上顎右側歯牙腫による犬歯の埋伏転位を伴うAngleⅡ級症例
- 川村 亜耶 他 109
- 2.過蓋咬合と叢生を伴う骨格性上顎前突症例
- 魚住 悠子 115
- 3.歯周疾患を伴う上顎前突に対して咬合の再構築を行った症例
- 山口 幸代 他 120
- 4.デンタルインプラントによる歯冠補綴を併用した上顎中切歯の逆生埋伏を伴う成人のAngleⅠ級前歯部反対咬合症例
- 藤田 綾 他 125
- 5.上顎歯列弓狭窄による交叉咬合を伴う骨格性Ⅲ級症例
- 永島 圭悟 他 130
- 6.上下顎歯列弓狭窄と上顎前歯の著しい唇側傾斜を伴うAngleⅡ級1類症例
- 植木健次郎 他 135
第74回大会特別講演
- 1.今まで行ってきた口唇裂・口蓋裂の治療
- 内山 健志 143
研究紹介:第74回学術大会優秀発表賞
- 1.成長期における咀嚼刺激低下は海馬BDNF/TrkBsignalingの低下に起因した記憶・学習機能障害を呈する
- 沖原 秀政 他 161
第74回学術大会一般口演抄録,症例報告抄録 162
平成27年度春季セミナー講演
- 1.失敗事例から学ぶ─確実で安全な成長期の矯正歯科治療とは─
- 伊藤 智恵 179
- 2.混合歯列期の矯正治療の特殊性と理想像─子どもたちの幸せに貢献するために─
- 井上 裕子 189
英文誌掲載論文紹介 199
雑誌・会務報告 200
会則・投稿規定 208