- TOP >
- 学会誌 >
- 2011年 Vol.21
学会雑誌 2011年 Vol.21 No.1
原著
- 1.咬合位と重心動揺に関する研究
- 中川 峰子 他 1
症例報告
- 1.顎裂部に下顎枝自家骨移植術を行った両側唇顎裂症例
- 福島くみ子 他 7
- 2.半埋伏の移転犬歯を伴う一症例
- 磯野亜由美 他 12
- 3.保定後に長期安定が得られた著しいoverjetを伴う成人上顎前突症例
- 髙橋喜見子 17
- 4.歯根湾曲を伴う逆性埋伏上顎中切歯を開窓・牽引した症例
- 山口 穣治 他 22
- 5.下顎叢生を伴うAngleⅠ級,上顎前突症例
- 清水 典佳 他 27
平成22年度秋季セミナー講演
- 1.前歯部開咬症への対応 ―馬蹄形骨切り併用Le FortⅠ型骨切り術について―
- 原田 清 35
雑誌・ご案内・会務報告 44
会則・投稿規定 52
学会雑誌 2011年 Vol.21 No.2
原著
- 1.日本人成長期経年資料を用いた平均顔面頭蓋図形分析
- 門松須賀子 他 85
症例報告
- 1.スプリント療法により発症した開咬の治療例の長期観察結果
- 榎本 泉 他 97
- 2.上顎両側第一小臼歯の欠損と下顎骨偏位を伴う顎変形症治療例
- 武田 明美 103
- 3.上顎左側第一大臼歯埋伏および第二大臼歯先天欠如を伴う前歯部反対咬合症例
- 丸山 博絵 他 108
- 4.上顎前歯部に外傷の既往ならびにフェネストレーションが疑われたAngleⅡ級2類症例
- 糟谷 周吾 他 113
第70回記念大会一般口演抄録、症例展示抄録、症例報告抄録 121
平成23年度春季セミナー講演
1.睡眠時無呼吸症候群に対する顎顔面矯正手術の応用について―呼吸安定性に対する矯正歯科学の役割―
外木 守雄 139
2.睡眠時無呼吸症候群における矯正歯科の役割について
菊池 哲 147
3.呼吸器官としての舌と睡眠呼吸障害
小野 卓史 157
雑誌・会務報告 164
会則・投稿規定 171