- TOP >
- 学術大会
- 第69回矯正歯科学会大会
- 第68回の学術大会
プログラム
日時:平成22年7月15日(木)午前10時より
会場:有楽町朝日ホール(有楽町マリオン12階)
- 10:00 開会の辞
- 学会長 佐藤 貞雄
〈午前の部〉
- 座長 葛西 一貴
- 10:05 1-1
- メタ・アナリシスによる日本人と白人における永久歯の先天性欠如部位の比較
 日本歯科大学生命歯学部歯科矯正学講座
 ○呉 健一,新井一仁,鈴木章弘,秦 響子
- 10:15 1-2
- 日本人叢生症例の下顎における歯列弓と歯槽基底弓の関係
 日本歯科大学生命歯学部歯科矯正学講座
 ○比佐育世,新井一仁,鈴木章弘,木本晶子
- 10:25 1-3
- 抜去歯を用いた新しい顎骨再生療法に関する基礎研究について
 昭和大学歯学部歯科矯正学教室*
 昭和大学歯学部口腔病理学教室**
 ○南保友樹*,綿引淳一*,田口智博*,榎本明子*,小野美樹*,
 入江太朗**,中納治久*,立川哲彦**,槇 宏太郎*
- 10:35 1-4
- 成長発育期における咀嚼環境の改善は咀嚼神経システムの機能を回復する
 ―顎関節機械受容器の機能に着目して―
 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科咬合機能矯正学分野
 ○石田宝義,藪下忠親,小野卓史
- 座長 大坪 邦彦
- 10:45 1-5
- 適切なquad-helixの活性化について
 ―ストレインゲージ実験モデルを使用して―
 日本大学歯学部歯科矯正学講座
 ○本目祥人,本吉 満,清水典佳
- 10:55 1-6
- 新しい超弾塑性チタン合金ワイヤーの特性と応用
 神奈川歯科大学成長発達歯科学講座歯科矯正学分野
 ○長谷川 信,佐藤貞雄
- 11:05 1-7
- 上顎急速拡大治療後の自然保定中の歯列形態変化
 日本大学松戸歯学部歯科矯正学講座*
 シライ矯正歯科クリニック,大月市**
 ○岡野美紀*,斎藤勝彦*,五関たけみ*,白井英俊**,
 葛西一貴*
- 11:15
- 昼食,休憩,理事会
〈午後の部〉
- 13:00 総会
- 司会 笹栗 健一
- 13:30 特別講演
- 座長 槇 宏太郎
- 「脳研究はどこまで進んだの?」
 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科 教授
 泰羅 雅登 先生
- 14:40
- 休憩
- 座長 脇本 康夫
- 15:10 2-1
- 矯正治療中に発生する口内炎と歯の変位との関係
 野田矯正歯科クリニック,昭島市
 ○嶋田甚一郎,今村一信,野田隆夫
- 15:20 2-2
- パッシブセルフリゲイティングブラケットの特性を利用した
 新しい矯正治療システムで治療した小臼歯抜歯症例
 自由が丘矯正歯科クリニック,世田谷区
 ◯成田信一,成田清子
- 座長 末石 研二
- 15:30 2-3
- 長期にわたって矯正歯科的管理を行った小舌症の一例
 東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面矯正学分野
 ◯小川卓也,辻 美千子,森山啓司
- 15:40 2-4
- 上顎歯列の崩壊を伴う成人両側性口唇口蓋裂治療例
 鶴見大学歯学部歯科矯正学講座
 ◯岡田 渉,菅 藏人,福井只美,中村芳樹
- 15:50 2-5
- 顎関節症を伴うⅡ級ハイアングル症例の下顎位のコントロールによる治療
 神奈川歯科大学成長発達歯科学講座歯科矯正学分野
 ○川越俊美,佐藤貞雄
- 16:00 閉会の辞
- 副会長 加藤 嘉之
症例展示
日時:平成22年7月15日(木)10:00~16:00
会場:有楽町朝日ギャラリー(有楽町マリオン11階)
- 1.AngleⅡ級上顎前突症例の二段階治験例
- よしもと小児・矯正歯科クリニック,横浜市
 ○吉本純一郎
- 2.下顎後退位を伴うハイアングルⅠ級開咬症例
- えびす矯正歯科,渋谷区
 ○重枝 徹
- 3.下顎左右側切歯先天欠如を伴う成人叢生症例
- クローバー矯正歯科,市原市
 ○古波倉 敏
- 4.ハーフリンガル矯正によるDeep Bite症例
- ソフィア歯列矯正歯科医院,港区
 ○相澤一郎
- 5.著しい正中離開を伴った上顎空隙歯列の治験例
- 鈴木矯正歯科,千葉市
 ○安田真紀,鈴木和男
- 6.平滑筋腫の既往を持つ患者の、外科的矯正治療の一治験例
- いとう矯正歯科,狭山市*
 埼玉医科大学医学部口腔外科学教室**
 ○伊藤大輔*,坂田康彰**,今井謙一郎**,中本紀道**,依田哲也**
症例報告(日本矯正歯科学会・認定医更新用)
- 1.Angle class Ⅰ 叢生症例
- とねき矯正歯科医院、太田市
 ○渡木澄子
- 2.叢生を伴うAngleⅠ級抜歯症例
- 矢野矯正歯科クリニック,渋谷区
 ○矢野軌子
- 3.叢生を伴う上下顎前突症例
- シグマ矯正歯科,豊島区
 ○貞永嘉浩
- 4.叢生を伴う成人反対咬合症例
- 前橋矯正歯科,前橋市
 ○大谷伸一
- 5.Ⅱ級2類 非抜歯症例
- ほりうち矯正歯科,江戸川区
 ○氏家真紀
- 6.Angle分類 ClassⅠ、叢生の一治験例
- 和泉歯科医院,江東区
 ○和泉正丈
- 7.著しい上顎前歯の唇側傾斜を伴うⅠ級叢生症例
- 苅部矯正歯科クリニック,横浜市
 ○苅部真由美
- 8.歯軸の変化によって改善した機能性反対咬合症例
- あざみ野歯科医院,横浜市
 ○肥田真理
- 9.上顎左右側中切歯の短根歯を伴う高年齢の叢生症例
- 高橋矯正歯科診療所,中央区
 ○本間孝之
- 10.上顎第二大臼歯抜歯を行ったAngle Cl.Ⅱdiv.2症例
- 市川矯正歯科院、八王子市
 〇須田圭伊子
- 11.叢生を伴うAngle Ⅰ級非抜歯症例
- 松原歯科医院,石川県石川郡
 ○松原真寿美
- 12.前歯cross bite を伴うAngle Ⅲ級症例の非抜歯治験報告
- なかの矯正歯科,前橋市
 ○中野晶子
- 13.Angle Ⅰ級叢生症例
- はやかわ歯科医院,山梨市
 ○市川雅代
- 14.上顎右側中切歯の逆性埋伏を伴う前歯部叢生反対咬合症例
- 杉山矯正歯科,渋谷区
 ○下島 桂,杉山晶二
- 15.左側第一大臼歯のcross bite および下顎前歯部の叢生を伴う上顎前突症例
- 田中宏明矯正歯科,下関市
 ○田中宏明
- 16.下顎歯列の叢生とsevere over jetを伴う AngleⅡ級症例
- ポール矯正歯科センター,豊島区
 ○常山奈津
- 17.叢生を伴うアングルⅠ級症例
- ふじた矯正歯科クリニック,調布市
 ○藤田芳章
- 18.犬歯の低位唇側転位を伴う叢生症例
- あひる矯正歯科,江東区
 ○小野暁美
- 19.過蓋咬合を伴う上顎前突の一治験例
- 松浦歯科クリニック,調布市
 ○長谷部利一
- 20.シザースバイトを伴う叢生症例
- よしだ歯科・矯正クリニック,長崎市
 ○吉田尚人
- 21.Angle Class Ⅱ 顔貌の改善を行った一症例
- 日本大学松戸歯学部歯科矯正学講座
 ○伝法昌広
- 22.Angle 1級叢生症例
- 日本大学松戸歯学部歯科矯正学講座
 ○池田忠貴
- 23.アングルⅠ級叢生症例
- 日本大学松戸歯学部歯科矯正学講座
 ○池田由里子
- 24.過大なOverjetを伴うAngleⅡ級非抜歯症例
- 矯正歯科モガワクリニック,相模原市
 ○茂川秀治


