



HOME > お知らせ
日本障害者歯科学会 障害児・者歯科検診マニュアル
2018年12月13日
一般社団法人日本障害者歯科学会
理事長 弘中 祥司
地域医療推進委員会委員長 平塚 正雄
この度、日本障害者歯科学会地域医療推進委員会では、「障害児・者歯科検診マニュアル」を作成しました。
この歯科検診マニュアルは「歯科口腔保健の推進に関する基本的事項」にある「障害者等の歯科検診または歯科医療を受けることが困難な者」に対する歯科検診実施率の増加に寄与することを主な目的として作成しています。
一般のページにはPDF版のみですが、会員専用ページからはPowerPoint版をダウンロードできますので、必要に応じて修正してご利用いただければ幸いです。
- PowerPoint版とPDF版の内容は同一です。
- PDF版のファイルは内容を変更することはできませんが、日本障害者歯科学会会員でなくともダウンロード可能です。
- 日本障害者歯科学会会員は、PowerPoint版のファイルをダウンロードして変更することが可能です。必要に応じて修正し、自由にお使い下さい。
上記ファイルのPowerPoint版は、下記の会員専用ページよりダウンロードが可能です。
会員専用ページ
※ダウンロードにはパスワードの入力が必要です。
【注意事項・免責事項】
- 本ツールの著作権は、日本障害者歯科学会に帰属します。
- ユーザーは、障がい児・者の歯科健康診断などを目的とする場合、自由に使用可能です。
- 日本障害者歯科学会会員向けには自施設内にカスタマイズ可能なPowerPoint版が用意されています。
- 商用のための複製、公開、送信、頒布、譲渡、貸与、翻訳、転載、再利用を禁じます。ただし、商用出版物において本ツールの内容を引用する場合、「障がい児・者歯科検診マニュアル2018より引用」と明記することにより、利用可能です。
【製作・編集者】
[日本障害者歯科学地域医療推進委員会委員]
平塚正雄、久保田 智彦、河瀬 聡一朗、二宮静香、江面陽子、梶 美奈子
高満幸宜、中神正博、勝連義之、菊池和子、天野郁子、門田 綾