公益社団法人 日本障害者歯科学会

表彰制度
  • 一般の方へ。ここは一般の方向けのコンテンツへアクセスするためのナビゲーションです。
障害者歯科とは
認定医のいる施設
口腔保健(歯科)センター
一般かた向けのナビゲーションはここまでです。これより先は学会の方や専門の方向のサービスとなります。
  • 会員専用ページ。ここから先のナビゲーションは、学会の会員、専門医を対象としたサービスとなっております。
  • 入会のご案内
  • 地域関連団体
学会からのお知らせ
  • 事務局連絡先
  • 関連リンク
  • サイトマップ
  • 個人情報保護方針
HOME表彰制度 > iADH研究奨励賞

表彰制度

iADH研究奨励賞

本学会会員が国際障害者歯科学会において発表した優れた研究の中から若手研究者の学術研究のさらなる発展を奨励することを目的とする。

iADH研究奨励賞受賞者一覧

受賞年 タイトル 氏名 所属
2019年 Quantitative evaluation and visualization of the tooth brushing skill to facilitate caregivers' learning 谷地美貴 宮城県こども病院
Distribution of trace elements in pre- and post-natal enamel of teeth in children with disabilities 長沼由泰 東北大学病院障害者歯科治療部
(iADH AWARD:case reports presentationのbest presentation受賞のため特別表彰)
Improved oral feeding function from sever dysphagia by multidisciplinary intensive feeding rehabilitation after oesophageal cancer surgery: a case report
坂本(蟹江)仁美 藤田医科大学病院歯科
2017年 Relationship between tongue strength and life prognosis in elderly people needing at-home nursing care 矢島悠里 日本歯科大学大学院生命歯学研究科臨床口腔機能学
(iADH AWARD受賞のため特別表彰)
Approach to resuming oral food intake in patients receiving gastrostomy tube feeding at home.
古屋裕康 日本歯科大学口腔リハビリテーション多摩クリニック
(iADH AWARD受賞のため特別表彰)
Tongue function is important for masticatory performance in the elderly people.
佐川敬一朗 日本歯科大学大学院生命歯学研究科臨床口腔機能学分野
2015年 Relationships between oral complications and days to death in palliative care patients 松尾浩一郎 藤田保健衛生大学医学部歯科
The effect of hydrolyzed protamine on gingival fibroblasts stimulated with C.albicans 矢口学 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座
(iADH AWARD受賞のため特別表彰)
Factors that influence oral resident bacterial count in healthy elderly persons
古屋裕康 日本歯科大学大学院生命歯学研究科臨床口腔機能学
2013年 Tongue pressure during swallowing in individuals with Down syndrome 橋本恵 東北大学歯学研究科障害者歯科治療部
Possibility of the oral microorganism control in the elderly by a gel-entrapped catechin 藤井航 藤田保健衛生大学医学部歯科口腔外科/七栗サナトリウム歯科
(iADH AWARD受賞のため特別表彰)
Abnormal breathing and occlusal disharmony in a mouse model of Rett syndrome
西山未紗 日本大学歯学部小児歯科学講座
2011年 Relationship between pre-swallow food entry to the hypopharynx and breathing pattern during eating 松尾浩一郎 松本歯科大学障害者歯科学講座
Effects of Head Rotation on Pre-swallow Food Transport During Feeding 脇本仁奈 松本歯科大学障害者歯科学講座
(iADH AWARD受賞のため特別表彰)
Establishment of a mouse caries model by Down syndrome model mouse
田中陽子 日本大学松戸歯学部障害者歯科学講座
2009年 Reliability of the simple measurement technique for assaying the salivary alpha-amylase activity as an index of psychological stress 青柳暁子 日本歯科大学生命歯学部小児歯科学講座
The Establishment of Raising Method of Weaning Rats Operated Gastrostomy 拝野俊之 昭和大学歯学部歯学研究科口腔衛生学教室
2007年 The Relationship of Feeding Dysfunction and Gross Motor Development in Disabled Children with Cerebral Palsy or Mental Retardation 大岡貴史 昭和大学歯学部口腔衛生学教室
Research on the Incidence of Halitosis in Schizophrenia Patients 村田尚道 昭和大学歯学部口腔衛生学教室
2005年 Assessments of the Development of Feeding Functions in Low Birth Weight Infants 大河内昌子 昭和大学歯学部口腔衛生学教室
A Study of Oral Conditions in Elderly People Using Smear Cytology 遠藤眞美 日本大学松戸歯学部障害者歯科学教室
(IADH AWARD受賞のため特別表彰)
Invasion of Porphyromonas gingivalis into gingival cells derived from Down syndrome
村上旬平 大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
2003年 Analysis of the Coordination of Jaw and Tongue Movements During Mastication -Ultrasound Examination of Coronal Section- 大久保真衣  昭和大学歯学部口腔衛生学教室
Effects of ketoconazole on nifedipine-induced gingival overgrowth in rats 加藤隆大 大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
2001年 Risks of dental disease among patients being tube-fed. 高井経之 松本歯科大学障害者歯科学講座
LPS-Stimulated plasminogen activators activity in gingival fibroblasts in Down syndrome 大塚陽子 日本大学松戸歯学部障害者歯科学教室